うそつきアヤとカワウソのミャア

07. 学校にて

 遅刻寸前の電車内と通学路は、普段よりも人が多い。
 殺気立った集団に混じって、私は久々に全力で疾走する。

 結果から言えば、始業の二分前に教室へ滑り込むことに成功し、息も絶え絶えに授業内容を聞き流した。

 一限の政経が終わる頃には、さすがに呼吸も落ち着いたが、頭はまだ混乱気味だ。
 休み時間に勝巳が寄ってきて、英作文の宿題を見せてくれと頼む。
 自分の解答に、全く自信が無いんだとか。

「間違えてたっていいじゃん」
「前で書く番なんだよ。あんまり酷いと、またブチブチ言われちまう」

 答えを丸写しするような性格ではないので、彼に見せるのは構わない。
 数学では助けてもらっていたので、お互い様だろう。

 プリントを彼へ向けて広げると、勝巳は自分の解答と見比べ始めた。
 ちょっと距離が近いと文句を言いそうになったのは、私が意識しすぎなのかも。

「なるほどな、仮定法を使うのか」
「“もしそうなったら”ってしてしまえば――」
「あのさ」
「ん? 納得できない?」
「いや、今朝は何かあったのか?」

 体育でもトロい私が、今朝は息せき切って教室に飛び込んできたのを、事故にでも遭ったのかと思ったらしい。
 適当に誤魔化そうかとも考えたが、思い切って話してみることにした。

「口は堅かったよね?」
「うん、まあ」

 バッグの中を引っ掻き回してスマホを取り出すと、勝巳は校則違反だと軽く注意する。
 よっぽどの緊急事態でもない限り、校内での操作は禁止されていた。

 でも、今はその緊急事態だ。
 データフォルダから、今朝撮ったばかりの画像を探す。

「ちょっとこれを見……あれ?」
「カメ?」

 ウミガメは写っていても、カワウソはいない。
 在るのは不自然な凹みだけ。
 薄々そうじゃないかなとは予想していたので、驚きはしないけども。

「これ、私の部屋なんだけどさ」
「へえ。カメだけじゃ、感想は言いにくいな」
「ここにカワウソがいたのよ」
「甲羅があるからカメだろ」
「クッションの上で寝てたけど、カメラで撮れないんだって」

 ふーん、と半端な返事をして、彼はプリントに向き直る。
 分かってる、毎度かつがれてる勝巳にすれば、カワウソくらいじゃ動じなくて当たり前。
 信じないというより、素っ頓狂な話を聞くのは日常茶飯事なのだ。

「そのカワウソ、喋るんだよ」

 衝撃の事実が、彼の顔を上げさせる。
 どうだ、これは驚くよね?

「ないな。可愛いけど」
「ペットならね。ペラペラ喋りまくるだけならともかく、その内容がさ――」
「アヤにしては可愛い嘘だと思うよ。でもまあ、そんなカワウソはいねえ」
「いやいや、本当なんだって!」

 先生が来るまで懸命に説明すれど、彼の態度に変化は無く、「カワウソは喋らない」と繰り返された。
 なぜそこだけ常識的なのよ。
 そりゃ私だって、実際に体験しなければ信じなかったけどさ。

 仮に勝巳を巻き込めたところで、事態の解決に役立ちはしまい。
 そう自分を納得させ、残りの授業を淡々と(こな)した。

 進学する者が大半のクラスなので、この時期の授業内容は復習ばかりである。
 英語は比較的真剣に、数学はこれでもかと不真面目に取り組みながら、手の空いた時間はミャアについて考えた。

 四限が終わろうかという時点で、カワウソが教室に乱入してくるような騒ぎは起きていない。
 写真に撮れなかったことからすると、他人には見えないことも十二分に有り得る。
 耳元で喋りまくられることも無いし、学校生活は平穏に過ごせるということか。

 時折、目の端にオレンジの影が映り、ヒヤッとした瞬間はあった。
 慌てて視線を向けると、机に光が反射しているだけだったり、オレンジ色のバレッタだったり。
 四度も見えたのは不審だが、まあ、気のせいなのだろう。
 ……気のせいだって、たぶん。
< 14 / 31 >

この作品をシェア

pagetop