隣の部屋のナポレオンー学生・夏verー





*



ナポレオンが資料室へと向かってから、あたしはどうも落ち着かない。


むろん、あんなに上機嫌で待田先生のところへ赴いたからというのもある。


でも、なんだろうな……。


あの資料室を1番よく使うのは待田先生だ。


新入生のあたしでも、数週間あたりでそれがわかるほど、待田先生は頻繁に資料室に出入りしている。


いわば、彼の部屋みたいなものだ。


それに手伝い以外で待田先生が資料室に人を呼ぶのは珍しいし、だからこそ、ナポレオンがそこに呼ばれたのは不思議で仕方ない。


本当にいいことなのか、悪いことなのか、待田先生の呼び出しの理由がわからない。


資料室がある棟の隣にある図書館で暇を潰していたあたしは、古いケータイ小説を仕舞う。



まあ……大丈夫でしょ。

ナポレオンも、細いとはいえ“男”だし。

……うん……大丈夫だよね……。


あたしが無理に納得しようとするほど、胸騒ぎは高まった。

なんだろう、悪い予感みたいな感じじゃない。


悪いどころか、むしろこの感じは……。






“萌え”






そう、あたしが中学時代から高校時代まで持ち続けて来た禁断の概念。


それがいま、この場に蘇って萌えを叫んでいる。





< 28 / 45 >

この作品をシェア

pagetop