だから私は雨の日が好き。【花の章】





「失礼します。頼まれていた資料をお持ちしました」


「あぁ、ありがとう。確認させてもらえるかな?」


「はい」




机から立ち上がり、応接用のソファーに腰掛ける。

その横に立ってファイルを渡した後、お茶を用意するためにポットの方へと足を向けた。


社長はお茶へのこだわりがとても強い。

特に日本茶の淹れ方にはとても厳しい。

それゆえ、秘書課の子達の一番最初の研修は『緑茶を美味しく淹れる方法』なのだ。

中学、高校、大学の一貫教育の女子高出身である私は、『淑女のたしなみ』としてお茶の淹れ方から点て方までしっかりと教え込まれていた。


お茶をテーブルに置いて、私も向かいに腰掛ける。

資料から少しだけ顔を上げて社長が笑った。




「杉本」


「はい」


「企画営業部の森川を、どう評価する」




突然出てきた思いもよらない名前に、動揺した。

社長の前で取り繕っても、この人はすぐに見抜いてしまう。

営業気質のこの人を相手にするのは一苦労なのだ。




「よく知っているわけではありませんが、真面目な方と伺っています」


「お前からの印象はどうだ?」


「私から、ですか・・・?そうですね・・・」




何を伝えればいいのか分からなかった。

けれど、想い描いた彼はとても優しい顔で私を見つめていた。

触れる手の温度も、思い切り叩いたあの頬の感触も。

想い出すほどに鮮明になるのは、そんなものばかりだった。




< 124 / 295 >

この作品をシェア

pagetop