わたしをみつけて


「ただいまー」

「お帰りなさい。遅かったのね」

「うん、ちょっとね。
あ、これキャベツおまけしてくれた」

「まぁ。ありがたいわね。明日はロールキャベツにしようかしら」

「うん」








「ごちそうさまでした」


いつもより少し遅めの夕食を終えて、二人分の食器を洗う。
洗い物はいつも私の仕事だった。


「なんだかいすみ、最近楽しそうね」


テーブルを拭きながらお母さんが言った。


「うふふ。そうだね、分かる?
お母さん私ね、友達が出来たの」

「まぁ…!」


目を真ん丸にして本気で驚いているお母さん。
テーブルを拭く手も止まっている。


「よかったわ…。お母さん心配してたの。
いすみは昔の私に似ていて人見知りで引っ込み思案だから。
このまま一生友達が出来なかったらどうしようって…。
本当によかったわね」

「ちょっとお母さん。泣かないでよ。なんか私、すごく可哀想な子みたいじゃない」


嬉し泣きをするお母さんをなだめながら、実は私も泣きそうになっていた。













ずっと一人だった私に出来た初めての友達。

これからの学校生活はきっとすごく楽しいものになる。

そう思っていた。
















この数日後、由利が突然消えることになるなんて。



この時はまだ知るよしもなかった。



< 10 / 67 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop