ときどき
「割と僻まれるんですよ、私。ほら、顔が良いですから」
「あー、なるほどね」
「口開いたらアレだけど、顔いいしね、足立くん。やっぱモテるんだ」

渡部さんの言葉に、私と佐伯くんは頷いた。
なんか納得。渡部さんみたいな大人しい子って、ちょっとしたことでも僻まれやすい気がする。
足立くん、なんだかんだ渡部さんには特別扱いしてるしね。
気になってる子からしたら面白くないかも。うんうん。

「いや、実里くんを好きになる人なんていません」
「・・・え?」
「だって、この性格ですよ?告白とかされてないですし」
「そうなの、足立?」
「告白はないな。よく見られはするけど。この顔だし」
「はは、うっぜー」

うーん、実際問題女の子達が気にするのって、ノリの良さなのかな。あと優しさ。
確かに見てる分には良いけど絶対付き合いたくないよね。
またも納得したのが表情に出たのか、足立くんがギロリとこちらを睨んだ。
自分で言うのはいいが、人に言われるのは腹が立つタイプらしい。
まあ、私まだ言ってないんだけど。

「あっ、もうすぐで昼終わるね。じゃっ!」
「ああ、じゃねー」

時計を見た佐伯くんが自分の席に戻っていく。
思い出したように渡部さんがそれに続き、足立くんと私が残った。
人が減るなり、話題が消え失せる。
沈黙が続く前に次の授業の用意をしてしまおう。

「んー、じゃ、また話してね足立くん」
「・・・ま、由美とは仲良くやってやれ」
「・・・う、うん」

晴れて女子高生となった私だが。
なんだか妙な男と関わるようになってしまったようだ。
それもこれも私のあの偉大なる英雄的判断のせい、なのだろうか。
< 11 / 53 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop