来い恋
人が死ぬと正直悲しむ暇がないほど忙しくなる。
病院で亡くなると、そこからすぐに準備に入る。
何処の葬儀屋にするか・・・葬儀屋が決まるとすぐに連絡を取る
霊安室で綺麗なった母をみて部屋の外にでると
もう葬儀屋がスタンばっていた。
直ぐに母の遺体を自宅に運ぶ。
それから棺桶はどんなタイプにするだとか通夜に出す軽食の手配、
花はどうする。式場の部屋のタイプは?香典返しは?
お寺さんは?
次から次へと出される質問に葬式経験のない俺たち親子は
しどろもどろだった。
それから親戚や友人への連絡。
こんなのをやってて一体いつ母の死を悲しむ暇があるんだ。
だからなのかひと段落した時に親友の吉野のおじさんが
来てくれたのが分かった瞬間、親父の顔は最愛の人を亡くした悲しみを
堪えるのに必死だった。
でも俺はどういう訳か泣けなかった。
忙しすぎて泣けないのか・・・それとも母の死を受け入れられないでいるからか・・・

親父が葬儀屋の人に呼ばれたが
俺が話を聞くと言って親父たちは母のいる部屋に行った。
< 135 / 176 >

この作品をシェア

pagetop