幕末オオカミ 第二部 京都血風編
最終章


こうして、平助くんを含む御陵衛士4人の暗殺という結果で、伊東派の粛清は一度幕を閉じた。


逃亡者の探索をしていた隊士が、鈴木三樹三郎を捕獲、土方副長は拷問してその企みのすべてを吐き出させた。


やはり、伊東は江戸にいるころから討幕勤王運動に熱心であり、薩摩とつながりがあったこと。そこから、もののけの力を手に入れる方法を聞き、もののけの死肉を口にしたこと。


いつか新撰組の兵力を奪うつもりで上洛したこと。


京にいる間もずっと薩摩と繋がっていて、山南先生を新撰組の力を削ぐために利用しようとし、同じく薩摩と繋がっていた槐と引き合わせたこと。


槐を詮議にかけようとした副長の計画を山南先生に話したのは、やっぱり参謀だったこと。


「あの野郎、死んだって絶対に許さねえ」


副長は鬼の顔で、ぎりりと奥歯を噛んでいた。


山南先生が亡くなったあとも、伊東の企みは続いた。

武力による討幕を目指していた薩長への手土産にするため、穏健派だった坂本を暗殺。

さらにそれを新撰組のせいにし、局長たちの暗殺を謀った。


「だいたい、土方さんの予想通りだったってことか」


油小路事件の翌日、目を覚ました総司は話を聞いて、ため息をついた。


「俺があの人を引き入れたばかりに……」


近藤局長は、自分のせいで山南先生や平助くんが亡くなってしまったと、重い責任を感じているみたい。


幕臣になりたての頃の勢いはなくなり、しばらくしょんぼりとしていた。



< 387 / 404 >

この作品をシェア

pagetop