瞳が映す景色

跨がり膝立ちだった状態から、未練なんかないみたいに立ち上がった。


目尻に少しだけ滲んでしまった水分。これくらいなら夜の闇に誤魔化せる。瞳を思い切り開いて、空気に触れて早い蒸発を試みた。


見下ろすと、疑う視線が逸らされることなく向けられていて。


そんな冷たい床から見上げないで。風邪を、また、ひいちゃうよ。


「――立って。白鳥さん。大きな図体はここには邪魔」


「……」


「怒ってるの? だったら、殴ってくれていいよ」


手を差し伸べたけどそれはさらりとかわされ、長い足を狭い空間で器用に曲げ、白鳥さんは静かに立ち上がった。




「…………歯、食い縛って」


「加減、いらないから」


怖くないのはなんでだろう――そんなの、決まってる。


「目は……閉じちゃいけないよ」


「……」


瞼を上下させて頷くと、白鳥さんの右手がゆっくり振り上げられた。


拳は握られることはなく、開いた手のひらのまま、それはゆるゆるとあたしの頬に。


「自分を、『なんか』なんて言う子への、これはお仕置きだ」


そうして、長い指があたしの頬をつねっていった。


寒さで固まった頬のほぐされる痛みがほんの一瞬。他に感じたのは、白鳥さんの少しかさついた指の腹の感触と、触れてもらえたあたしの密かな高揚感。


怖くないのは、そんなの決まってる。あたしが、白鳥さんを狡く信じているからだ。


逸らさなかった視線の先の白鳥さん。その顔を、今日一番に見つめていた。言いたいことなんか沢山あるのだろうに、あたしに優しいこの人は、きっとそれを飲み込むんだ。悔しい悔しいと、切ない顔。


「……帰って。もう、会わない」


「勝手に言っていればいいよ」


玄関の扉を開けて、あたしは白鳥さんを外に押し出す。その行動に、さほど力は必要なかった。

< 373 / 408 >

この作品をシェア

pagetop