上海往来

上海’09-7上海外大

20091221

9時、安心した。周少姐はこころよく1000元を
受け取った。ところがあとのお客二人の相手ばかりして
なかなか商品が出てこない?

しばらくして少姑娘が手に重そうな紙包みを持って現れた。
それから袋詰めが始まった。30分、おしゃべりしながら
120本づつ小袋に詰めていく。

事前にはがきはちゃんと届いていたのに、
いつも大体この調子だ。日本では考えられない。

ずしりと重い鎖を背負って上海への高速に乗った。
上海に入って事故渋滞。2時間おくれだ。

魯迅公園から上海外大の構内に入る。
もう日が暮れて暗くなってしまった。

学生に聞くと幸い丁寧に日本語学科を教えてくれた。
日本語学科の学生が間に入ってくれて6Fの
教務課まで連れて行ってくれた。

2教官はもう帰った後だということだったので、
主任に新聞を手渡した。

「謝先生と顧先生がここに載っています。
私は毎年来ますのでよろしくお伝えください」

周総理との会見30周年記念の写真に主任はとても驚いていた。

さあ今回の使命は果たした。ユースでゆっくり休もう。
20キロを背負って宝山路から歩く。30分で
易途ハイカーユース。なぜか解体中!

さらに30分南京路を歩いて明堂へ。まさか?
ここも満室!最後の望みで白蘭路へ。
油断大敵!!!やっと泊まれた。来年も来るぞ!
< 53 / 53 >

ひとこと感想を投票しよう!

あなたはこの作品を・・・

と評価しました。
すべての感想数:0

この作品の感想を3つまで選択できます。

この作家の他の作品

松林B長日記2016

総文字数/3,944

ノンフィクション・実話10ページ

表紙を見る
松林B長日記2015

総文字数/8,991

実用・エッセイ(その他)18ページ

表紙を見る
嵯峨野夢譚(さがのむたん)

総文字数/18,121

ファンタジー152ページ

表紙を見る

この作品を見ている人にオススメ

読み込み中…

この作品をシェア

pagetop