晴れ時々毒舌裏バージョン
天龍源一郎引退

プロレスラーの天龍さんの引退決まりましたね。今年一杯かな。


昭和のプロレスファンにしたら寂しいですけどね。天龍にしても長州にしてもバラエティで人気の面白いおっさんってイメージは最近です。


長州と言えば怖いってイメージでしたしやはりスターですよ。天龍もミスタープロレスと言われるくらいの人です。



猪木と馬場からフォール勝ちした唯一の日本人です。



天龍と言えば遅咲きってイメージです。最初全日本に相撲から来た頃から観てるけど最初は不器用でね。


馬場さんが、居て次代のエースはジャンボ鶴田に決まってましたから天龍どうなるやらでした。



鶴田は、最初からスター扱いでしたし器用さは有りました。


レスリングを少ししただけでオリンピックに行ってるしあの体格でナチュラルなパワーやスピードは素晴らしかった為に未だにプロレスラーの中で最強だったのではと言われる。


だけど、途中から鶴田は器用さだけでやってるような所が有りましたね。


この辺を馬場さんは、鶴田に猪木のようなものがあればと語ってるらしいです。


猪木のようなものとは、やはりハングリーさでしょう。



猪木は決して器用な選手ではなかったようですし、強かったけど、強さということだけになれば他にも居たと思います。坂口さんとかね。


坂口征二は、ナンパー2をきちんと守る不器用な選手でしたね。強さはあってもプロレスラーとしての華やかさが、なかった。


鶴田に似てるかもです。鶴田はエースエースと言われながらも何処か物足りない人でした。



そこに、当時はイケイケの長州たちが全日本プロレスに来るんですね。


鶴田と長州の一騎討ちとか有りましたあれで、時間切れ引き分けになった辺りを鶴田最強だった説になることが多いけど長州いわくあれは鶴田が、動かないからだと後年語ってます。


鶴田は、長州来ても相変わらずでした。強いんだろうけど何か足らないでした。



エリート過ぎたのと馬場さんが、最初から扱いを特別にしすぎたからかもです。それと本人の素質でしょうね。


亡くなったから悪く言わないけど、同じ亡くなった三沢とかと比べたらね。


三沢さんは小さな身体でよくやりましたよ。



あれだけバチバチのプロレスを見せてくれたんですから完全なエースでしたね。


あ!天龍さんね。天龍は、長州が、新日本に戻った辺りから変わって来ますね。鶴田に対抗意識を出したりして激しいプロレスを始めます。



あー天龍って変わったなと思いました。


それと僕が天龍好きになったのは、近所のレンタルビデオ屋にやたらめったら天龍のビデオが、あったからかもです。



その後全日本を離れて独立しますが失敗します。失敗と言うのは会社が失敗です。


フリーになってからは、何処のリングでも上がるしどんなプロレスもやるよでした。


神取忍との試合などは昔の天龍ならば受けなかったでしょう。



ハッスルのコミカルも出来たし大仁田とも出来た。

< 84 / 477 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop