風が、吹いた

「1年目の新人、加賀美か。どう、あいつ」




エレベーターのボタンを操作しながら、東海林が聞いてきた。




「中々優秀ですよ、彼女は。」




扉が閉まり、上昇を示すランプが点滅するのを、見つめる。



大学との共同研究が始まったのと同時に、新人の教育も任されてしまった私だったが。



この新人が今時珍しいくらいよく出来た子で、言った事をすいすい覚えてくれるので、懸念されるようなことは何もなかった。



全てが順調、ノープロブレムだ。



「ふーん、なら安心、だな。」




7階にランプが着くと、扉が開く直前に、東海林が前を向きながら、そう言った。



珍しく今日は、途中の階で停まらなかったな、とラッキーな気持ちに浸ってエレベータを降りた。




「で?」




斜め右を歩く彼から落ちてきた疑問符の意味がわからなくて、思わず東海林の姿に目をやるが、その横顔はいつも通りに見える。




「?何がですか?」




研究・開発チームのオフィスのドアの前、こちらをちらっと見た東海林がー



「新人くんのことじゃないなら、何を悩んでたんだ?」




そう言い残して、中に入っていった。
< 351 / 599 >

この作品をシェア

pagetop