沖田総司と運命の駄犬





僕は、おなごを引きずり、土方さんの部屋に来た。




沖田「失礼しますよっ!」



相変わらず、難しい顔して、書簡を書いている。




沖田「怪しいのが、いたので、連れて来ました。僕や、土方さんの事、知ってるんですよ。」




さぁ、鬼の尋問の始まりだね。



この子、正気で居られるかな?




土方「お前、名は?」




梓「寺井 梓です。」




土方「幾つだ?」



梓「じゅ、17です。」




沖田「17!?嘘!?こんな17いるの?なんか、頼りなさすぎ・・・。顔は、それなりの歳かと思ったけど、喋り方とか、有り得ない・・・。」




梓「あ!数えで18です。」




嘘!?こんなのが!?



信じられない!




沖田「ええぇぇぇ!?」




土方さんは、表情を一切、崩さない。




土方「で?どっから、来た?」




これを聞いたおなごの顔がパァと明るくなった。





梓「えっと!私は、約150年程未来から来ましたっ!」





沖田「は?」




コイツ何、言ってんの?



梓は、これまでの事を得意げに話しているが、信じられる訳がない。




梓「なので、私は、用事が、無いなら、占い屋 忠兵衛に行って、元の時代に帰りたいんです。」




占い屋ってあの神隠しとか、噂になった奴だ・・・。




沖田「あのさ・・・。その占い屋忠兵衛って、ちょうど、5、6年程前に、流行ったんだけど、いきなり、消えたんだ。だから、狐じゃないかって・・・ねぇ?」




土方「あぁ。」



梓「じゃ、じゃあ、沖田先輩は?土方さんって人の為に、時渡りして来たって・・・っ。」




沖田「僕は、ずっと、ここにっていうか、土方さんと一緒だったよ?ちなみに、その人が、土方さん。」




梓「嘘っ!?じゃあ、取り憑かれてるっていうのは・・・。」




そこは、否定できない。



沖田「まぁ、何かに、取り憑かれてるってのは、合ってるか・・・も。痛っ!」




土方さんにバシッと叩かれた。




本当に、この人は、冗談が、通じないんだから・・・





梓「じゃあ、私は、どうやって、帰ったら良いんですか!?沖田先輩!」




梓が、僕に、助けを求めて来たが、はっきり言って、手に負えない。




沖田「そんなの知らないよ!」




梓「そんなの酷いよ・・・。だって、沖田先輩が・・・。沖田先輩が、守るって言ってくれたから、ここまで、来たのにっ!」





遂に、泣き出したよ。この子・・・。



沖田「そんな事、言っても、僕は、知らないし!」




土方「はぁ・・・。つまりだ。お前は、行く宛が、無いと言うことか?」




梓「はい・・・。」





土方「そうか・・・。だったら、どっかで、働けるように・・・。」




梓「沖田先輩の側にいます!」





意志の強い目で言い切ってるし・・・。




それに、フッと笑った土方さん。



嫌な予感がする・・・。





沖田「なっ!ばっ!馬鹿な事、言わないでよ!お美代ちゃんにも、勘違いされてるのに、お前みたいなのが、引っ付いていたら、余計に・・・。」





ポンと、土方さんが、僕の肩を叩く。





土方「お前が、子守な?」




ニヤリとする土方さん。




沖田「無理ですって!」




土方「おい、寺井、お前は、総司の側が良いんだろう?」





梓「はい!」





“迷惑”を全身で、表しても、飄々としている梓。




土方さん何で、いつもと違って、優しいんだ?




確かに、こんなのが間者とは思いにくいけど・・・。





土方「じゃあ、ここに置いてやる。その代わり、未来のことを、教えろ。」




梓「未来のこと?」




土方「そうだ。お前、この時代の事を知ってるんだよな?だったら、この先、何が起こるか、わかるんだろ?」




梓「いや・・・。それが・・・。勉強苦手で、特に、歴史は、欠点ばっかで・・・。」





やっぱり、バカなんだよ。




沖田「はぁ・・・。つまり、役立たずなんですよ!お荷物って事でしょ?」





梓「沖田先輩!相変わらずの私にだけ、毒舌・・・。」





沖田「取りあえず、どうするんですか?」




腕組みをして、眉間にシワを寄せていた土方さんが、はぁ・・・。と溜め息をついた。





土方「何か、取り柄もあるだろう。総司、取りあえず何でも、やらせてみろ。」





あーあ。土方さん、この子のこと、気に入っちゃったよ・・・。





僕は、仕方なく梓を自分の部屋に連れて行った。



< 27 / 222 >

この作品をシェア

pagetop