どうしてもママ、子供のまま。



「佑も、朱美も…元気でね…」


涙腺崩壊とでも言うかの量の涙を流す、愛菜。



「佑くん…朱美をよろしくね」


涙の代わりに鼻水を大量にすすっている絵里。





「お前、朱美ちゃん可愛いからってあんまりイジメんなよ!」



鼻を少しすすって、腫れた目で佑に笑うのは、佑の友達、圭くん。




「なんかあったら電話してよ。ケー番とか変えるつもりねーからさ」



男泣き、とでも言うのか。涙を溜めに溜めた目で話すのは、佑の親友の…康太くん。





その他にも、だいすきな後輩とか、少ないけど、先輩とか…同級生は、みんなお出迎えしてくれた。






『みんな…ありがと』

「おれたち二人でこれからも頑張っていくよ」





今日が最後の制服。
私と佑は、だいすきな友達を後ろに、校舎を後にした。

高校卒業の手続きを済ましおえた私たちは、そのまま近くの市役所へ向かう。




「あのー、すいません、一枚…ください」



佑が、カウンターに向かって照れ臭そうに話しかけた。

なにやら理解をした市役所の担当員は、一枚の紙を佑に差し出す。


佑はそれを受け取ると、照れながら、入り口付近にいる私の方へと駆け寄った。




持ってきたのは……婚姻届。



私は少し照れくさかった。





「式は…また近々あげよう。今…2月だろ?あと2ヶ月したら、おれも18歳だし、籍入れられるから」


佑は、学年でトップの早生まれだ。
4月2日。



だから、進級してすぐに歳を迎える。
もう、私達二人に、〝進級″なんて言葉はないけど。







紙だけを受け取ると、そのまま私たちは寄り添って市役所を出た。

婚姻届…二ヶ月後、出しにきます。


二ヶ月後の四月は、DNA検査を受けられる月でもあるし、籍を入れられる月でもある。




それまでにお互い職を安定させないとね。

ふたりなら、大丈夫。
< 21 / 43 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop