水簾~刻の雨音~
裁判
「…だめに決まっておろう。」

 村長はかなり悩んだ末、そう言った。

 蛍は打つ手はないかと思考をめぐらせる。

 翠もだいぶ参っているようだ。

 と、村長が言った。

「この村人の最低条件は、妻か子どもがいることじゃ。お前はそれに沿うておらん。」

 …なんでそんなことをわざわざいうんだ?

 蛍は村長を見た。

 先ほどはかなり悩んだ末、蛍を罪人とした。

 今も村人の条件なんてものを語り始める。

(…この人、実はこの裁判望んでないのかもしれないな…。)

 蛍は眉を寄せた。

「お前に妻子がいるならともかく、お前は一人だからのう。」

 またこのはなしか、と蛍は半眼になった。

 と、次の瞬間だった。

 翠がものすごい勢いで村長の詰め寄った。

「村長っ!!この人は村人よ!!だって…!!」
 
 蛍はある一つの希望を見つけて目を瞬かせた。

 心臓が跳ねる。

 翠に言って欲しい。

 翠が息をする一瞬が長く感じた。

 どくんっと心臓が跳ねた。

 翠が真っ赤になって叫んだ。

「…この人はっ!私の夫となる人です!!!」

 …その場がシンとした。

 重い沈黙が流れる。

 と、次の瞬間だった。

 わっとその場が湧いた。

「よく言った!!」

「無罪だ!!」

 村長も満足げに頷いた。

「うむ!無罪じゃ!!」

 その満面の笑みに蛍は脱力した。

 裁判がいやならやめてくれりゃいいものを。

 まぁ、立場上そんなことも言ってられないのだろうが。

 とにかく、蛍は後ろから翠に抱きつくと額をその肩に乗せた。

 それだけで、怖いくらい満たされた。

「…蛍…?」

 蛍は口を開いた。

「…いや…嬉しかった。」

 翠が蛍の腕の中で回転した。

「返品不可ですから。」

「そりゃ俺のセリフだ。」

「死ぬまで一緒なんでしょ?」

 蛍は噴き出した。

「…そうだったな。」

 翠が器用に蛍の腕の中から抜け出し、外へと蛍を導く。

「…帰ろ?」

 蛍は翠の手を握った。

 その手は、本当に暖かかった。

 

< 19 / 20 >

この作品をシェア

pagetop