僕の許嫁(仮)が怪しすぎる!


朱羅が僕をにらむ。


「腹話術じゃない。父は、父も…呪われているんだ。父は産まれた子供が女の子と知ったとき、私を逃がそうとした…それがこっくりさんの怒りに触れたのだ。」


朱羅は悔し涙を流す。


「これ、どこかにスピーカー入ってるのか?」


「痛い、痛い!逆さに持つな!」


うわっ!マジで喋った。


「藍君が信じられないのも分かるが、私はこの縫いぐるみの中に魂を封じこめられたのだよ。本来の身体は、延命装置に繋がれておる。」


「マジすか。大変ですね。」


「私は君たち二人に愛のない結婚を強いたくはないのだよ。…だから、本当は二人を逢わせるつもりはなかった…。」


縫いぐるみのくせに、マトモな事を言ってる。


「ダメよ。私は藍と夫婦になり、子を産み、お父さんの呪いを解きたいの!!」


すごくいい話だ。
でも、絵的にはイマイチだ。


なんせ、もふもふだからなあ。


「まあ結婚の話は置いといて、朱羅のお父さんが一緒なら、僕も安心です。うちに泊まってください。」


「おお、ありがとう、藍君!」


「安心…って、どういう意味だ?」


朱羅は憮然としている。

「私は元・板前だから、今夜は何か旨いものを作ってやろう。」


えっ…作れるの?
どうやって?


「あっ…!」


僕の手から離れた縫いぐるみは、ふわふわと宙に浮かび、キッチンへ向かう。


そして、短い前足を動かすと、勝手に冷蔵庫が開いた。


「父は狐の念力が使えるんだ。心配はいらない。」


食材が冷蔵庫から飛び出し、まな板の上に並ぶ。


さらに包丁や鍋がひとりでに動き出し、それらを刻み始めた。


まるで、魔法だ。

朱羅のお父さんって…凄い。


「あ…でも、父は物を食べれないから、味付けはイマイチなんだよ。たまに酷いことになる。」


朱羅は慌てて、鍋に近寄った。


「味付けは私がします。藍、辛いのは平気?」


「え?ああ。」


何か…すごく不思議な風景だ。


でも、これを目の当たりにしちゃうとさ…やっぱり信じるしかないのか?


呪いとやらの存在を。



その夜、僕と朱羅は初めて同じテーブルで食事をとった。


料理は見た目が美しいが、味の方は…イマイチだった。


しかし、一人で食べる食事より、皆でワイワイ食べる食事の方が、満足なのはどうしてだろう?


< 14 / 21 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop