白いジャージリターンズ~先生と私と空~


その日から、空は今までと違い、よく泣くようになった。

私が心配すると、触らないで!と逃げたり、
お風呂も私とは入りたくないと言ったり。


これが本来の3歳児なんだとわかっていても、困惑してしまう。


それだけ、空はつらいんだ、傷ついてるんだ、と思ってしまう。


サッカー教室にも行きたくないと言った。

家でも、ボールを触ろうとしない。




幼稚園のプレで友達になったママが、毎日息子の態度に疲れ果てていると言っていたことを思い出した。

それを聞いて、私は……こんなにかわいいのにどうしてだろう、なんて思ったりもした。

空は、本当に育てやすい子だった。



そのママは、ストレスから過食になり、太ったことを旦那さんから指摘され、それから拒食気味になったと。

夜も眠れないし、このままじゃノイローゼになるよって笑ってたけど、その笑顔は無理したものだったんだろう。


もっと、相談に乗ってあげれば良かった。


限界だったのかもしれない。


母親って孤独で……

話せそうで、なかなか話せないんだよね。



同じ境遇の人に会えば話せるのかもしれないけど、その相手のこともよく知らないし、学生時代からの友達とは違う。

逆に、学生時代の友達とは環境も違って、そこまで深刻な話ができなかったりする。


親になんて、もっと言えない。

心配させちゃうし……



お母さんも空の骨折を心配していて、いつでも預かるからって言ってくれてるけど、今の荒れた空を見たら、きっと……



お母さんは、お姉ちゃんを産んだ後、あまりに大変で二人目なんて考えられないと言っていた。


きっと一番の理解者なのかもしれないけど……

空を見て、お姉ちゃんと重ねちゃうかもしれない。




< 103 / 173 >

この作品をシェア

pagetop