“毒”から始まる恋もある

珈琲カップに口をつけていた彼の動きが止まる。


「……“シンデレラの義姉”は私。あれに凄くバッテンが付けられていたのが怖かったの。そこからサダくんが怖くなった」

「は? あれ、史ちゃんなんか?」


サダくんの顔色が変わる。

声を荒らげた彼は、ガシャンと音を立ててカップを置いた。
そして次の瞬間、手を振り上げる。

叩かれるのかと思って身をすくめると、彼は我に返ったように自分の手を見つめ、テーブルの上に戻した。


「なんでや。喜んどったやん」

「でもあれが本心だわ。色々食べれるのは楽しいけど、混ざってしまって記憶に残らない。お店の清潔感も足りないと思った」

「従業員皆必死にやっとるんや。なんで揚げ足ばっかりとんねん」


サダくんがテーブルを叩いたので、周りが一瞬私達を見る。
予想以上の苛立ちを見せられて、あの時の恐怖がよみがえるのと同時に、心の奥底から呼びかけてくる声があった。


吐き出すものが“愛”とか“優しさ”ばかりなら、愛される?

おそらく、愛されるのだろう。
菫のように、大切に守ってもらえるんだろう。

だけどそうして愛されたとして、私はきっと満たされない。

私の中には、“毒”がたくさんあるの。
吐き出さずにいたら、いつか内側から腐ってしまう。

口から溢れることがたとえ“毒”でも、自分の気持ちをちゃんと言うことで、私は私でいられるんじゃない。


「従業員がどれだけ必死でも、客から見える景色はあの通りよ」

「なっ」

「もちろん、あれで満足しているお客さんもたくさんいるわ。でも私は、そう思ったの。それも間違いじゃないでしょう? 意見を全部反映しろとは言わないけど、受け入れて考えることでいい店ができるんじゃないの?
サダくんがあのお店を大事にしているのはわかるけど、大事すぎて周りが見えなくなってるんじゃない」

< 132 / 177 >

この作品をシェア

pagetop