気になるパラドクス
「……真理にぶっかけられたんだよ。なんか匂い付きの消臭剤」

クンクンしていたのがバレてたらしいけど、情けなさそうに聞こえてきた言葉に吹き出した。

「しょ、消臭剤?」

「滅多に着ないから、少し埃臭かったらしい。まぁ、スーツなんて初めましてって感じの商談か、銀行に行くときしか着ないから。後はクリーニングだして実家に吊るしてるだけだし」

「うちの女の子たちも、その姿に何だか萌えてたよ」

黒埼さんはしばらく黙り込んで、それから苦笑混じりに呟いた。

「それは乙女的な萌えの意味で? それとも野獣的な燃えの意味でか?」

「うーん。どっちもかなぁ。冷静に分析力発揮してる子もいたけど」

「お前は?」

私? 私は……。

「乙女的な意味でかなぁ? 普段は着ないって聞いていたし、デートだから着てくれたのかなぁとか、思っちゃったし」

「まぁ、デートだから着たんだけど」

そうだろうけど。

「黒埼さんのいつもの格好も好きだけど、男の人って、どうして仕事してる時とか、スーツ姿の時だとか、いつもより倍に格好よく見えるのか不思議」

「俺は時々される爆弾発言に驚かされるけどなぁ」

なんの話?

そう思って顔を上げると、少し照れたように視線を外された。

「今日のお前の格好は、俺は野獣的な意味で燃えたよ」

……あ、そ、そう?
そんなことを照れながら言われても、とんでもなく困るけど!

どうしてそんなことを、今のタイミングで言うかな?

そう考えて、さっきの発言が、ちょっぴり遠回しに“今日のあなたは、いつもより倍格好いいわよ”的な意味になることに気がついた。

これは私が恥ずかしい。

「あ、あの……」

言い訳を言いかけたらエレベーターが目的の階について、いきなり抱えあげられる。
< 123 / 133 >

この作品をシェア

pagetop