【完】『ふりさけみれば』

7 夜の祭礼


梅雨が来た。

それまで京都で、蒸し暑い夏を長いこと過ごしてきた一慶は、

「こっちは海風があるから涼しいなぁ」

と、根城のロフトにミニサイズの可愛らしい扇風機を持ち込んで、糊のパリッと効いた友禅のアロハシャツという、西陣の頃と変わらない姿で、普段使いの京団扇をばたつかせている。

寒い時期はみなみと一緒のベッドで寝もするが、

「夏は別がええやろ」

みなみかて暑がるやろし、と雪国育ちのみなみを逆に心配していた。

みなみはみなみで。

クーラーで風邪を引くのがよほど嫌であったものか、やはり扇風機を使う。

糊を効かせてあるのをみなみは不思議がったが、

「こうすると肌にまで風が抜けて涼しいねん。まぁ、先達の叡智ってやつやな」

一慶がいうと、みなみはクローゼットの肥やしになっていた流行遅れのブラウスで試してみた。

着てみると、風が胸元まで通る。

「これ、番組で企画にしてみていい?」

「そんなん、みんな普通に知っとるんとちゃうかなぁ」

一慶は怪しんだが、みなみは局内で新人のアシスタントディレクターの女の子で試した実験を企画書にしてみたのである。



< 242 / 323 >

この作品をシェア

pagetop