王子様はハチミツ色の嘘をつく


あまりに恐ろしい発言に、場の空気が一瞬凍りつく。

いま、彼は“教育”という言葉を使ったけど、絶対“調教”のニュアンスだったよ……。


「……充。企業コラボ、絶対に失敗できないね」

「うん。失敗したら、会社潰す勢いで何かしてくるぞコイツ」


こそこそとそんなことを言い合う充さんと美也さん。

私もそっち側の会話に混ぜてください……と泣きたいような気持になりながらもそもそ食べたお寿司は、せっかくの高級店なのに味気なかった。

食事を終え、外に出て店先で別々のタクシーを待っている間、充さんが思い出したように社長に尋ねた。


「……そういえば、お父さんの具合は?」


社長は一瞬彼から目を逸らし、小さく息を吐いてから静かな調子で答える。


「変わりありませんよ。と、いうか、変わるときは終わるときですから」


変わるときは、終わるとき……?

その言葉になんだか不穏なものを感じて、私も美也さんも思わず彼らの方に注目してしまう。


「静也、そんな言い方……」

「だから……時間の許す限り、僕は全力で結果を残したいんです。仕事のことも、プライベートのことも」


充さんの言葉を遮るようにそう語った社長。

彼はどうしてか、“プライベート”という言葉を発したとき、いつにない強い眼差しで私を見つめた。

ドキン、と胸が鳴り、ただ彼を見つめ返していると、充さんたちのタクシーが先に到着して、張りつめていた空気が緩んだ。



< 51 / 212 >

この作品をシェア

pagetop