カフェ・ブレイク
19時の閉店時間になっても、まだ店内には高校生達がはしゃいでいた。
「そろそろ閉めたいんですけどね。」
キリがないのでそう言って、帰るよう促した。

……やれやれ。

ようやく無人になった店内を片付ける。
掃除ロボットを稼働させつつ、いただいたチョコの山をいくつもの紙袋に入れていると、ドアが開いた。

小門か?

振り向くと、エントランスに立っていたのは、白い息を弾ませたなっちゃんだった。

……来たか。

「お店、もう終わりですよね?」
「……ああ。遅かったね。もう帰るところだけど。」

ホッとしたようになっちゃんは息をついてから、笑った。
「よかった!敬語じゃない!……これ、召し上がってください。」
なっちゃんが差し出した紙袋の中には、小さめのチョコレートケーキらしきモノが入っていた。

「なっちゃんの手作り?」
そう聞くと、なっちゃんはコクリとうなずいた。

「じゃ、いただこうかな。ありがと。」
お礼を言って受け取ってから、再びチョコの山を片付けた。
すぐに帰る様子もないなっちゃんの表情を目の端で確かめてから、言ってみた。

「もう遅いし、マンションまで一緒に帰る?」
なっちゃんの頬が紅潮した。

「はい!」
「……いや、同じマンションだし。」
つい苦笑が漏れた。

持てるだけのチョコ入り紙袋と、なっちゃんのくれた手作りケーキを持ってマンションへ。
「毎年、どうされてるんですか?……すごい量ですよね、チョコ。」
「もちろん全て美味しくいただきますよ。」
余所行きの営業コメントを返す。
……なっちゃん自身も毎年くれてるのに、両親や親類縁者に配る、とは言えなかった。

「嘘くさい。」
ボソッとなっちゃんがつぶやいたのは無視した。

「そういや、久しぶりですね。風邪引いた時にイロイロしていただいたのに、何のお礼もできてませんでしたね。」
「お礼なんて、いりません。あ……欲しいものあります。純喫茶マチネのコーヒーチケットの綴り。」
なっちゃんの声が途中から震えた。

……もしかして、敷居が高くて店に来れなかったのか?
なんだ。
そうだったのか。

「喜んで。明日には準備しておきますよ。またいつでもお越しください。」
こみ上げた笑いは、営業スマイルじゃなかった。

なっちゃんは明らかにホッとして、脱力した。
……かわいい。

ムクムクと俺の中の血が騒ぎ出した。

バレないように、すましてエレベーターへ。
< 28 / 282 >

この作品をシェア

pagetop