ビタージャムメモリ

「歩はファンが多いんですよ、ビジュアルもいいし、なんたって音が、若くて甘くて、魅力的でしょ」

「あの、歩くんは、ずっとここで?」

「ここ半年くらいは定期的に弾いてますね、前は学校があるっていうんで、あんまり頻繁に来てもらえなかったんだけど」

「歩くん、学校行ってるんですか」



思わず正直な疑問が口から出た。

年齢からすれば高校生だけど、こんな夜型の生活をしていて、普通に通学しているとは思えなかったからだ。

滝沢さんは、何を言っているのかという顔で私を見た。



「音大付属ですよ」

「えっ…」

「うちは素性もちゃんとした人間にしか弾かせませんからね、ちょっとうまいくらいじゃ満足してくれないお客様ばかりなんで」



歩くんが、音大付属の生徒!

そりゃ、あれだけ弾けるわけだ…。

滝沢さんは、お客さんの反応をチェックするように室内に視線を走らせて、最後に腕時計を見ると、おっと、と声をあげた。



「行かないと。歩はあと10分くらい弾いてから一度ブレイクに入ります。休憩中に変なことさせないでくださいよ」

「変なこと?」



とんとん、と自分の首の後ろを指差してみせる。

あっ!

私、歩くんとそういう関係だと思われてる?

慌てて否定しようとする私に微笑みかけて、彼はさっきのドアから出ていった。


それからさらに数曲奏でると、歩くんは先ほどの女性のピアニストと交代して、まっすぐこちらにやって来た。

バイオリンと弓を片手に持って、にこっと笑う。



「どうだった?」

「びっくりしたよ…」

「よかった?」

「もう、すごい素敵だった、いつからやってるの、バイオリン」



返事はなく、いきなり片腕で抱き寄せられた。

あれだけ弾き続けるというのは、体力を使うものなんだろう、その身体はしっとりと湿っていて、熱い。



「ここで弾くの好きなんだ。弓生のおかげ、ありがと」

「歩くん、汗だくだよ」

「ライトが暑いんだよ」



いい匂いのする首に腕を回して、黒い髪をなでる。

私の首筋に顔を埋めた歩くんが、くすぐったそうに肩をすくめて、私の首にいたずらっぽいキスをした。

こら、と押し戻そうとすると、ますますふざけて、じゃれるように甘噛みして、舐めてくる。

< 63 / 223 >

この作品をシェア

pagetop