そこには、君が




それだけ聞けば察しはつく。


きっと大和と付き合ったことをネタに、


お母さん同士で電話でもしたのだろう。


そこから伝わることを、


微塵も考えていなかった。








「…そう、です」






「何で言わなかった?」






「何で、っていうか、その…」







ちゃんと言おうとしてた。


どうやって言えばいいか分かんないし、


納得してくれるかとかも分かんない。


言葉も選ばないと、とか、


タイミングも大事だな、とか。


それに。


行きたくなくなっちゃうと、思ったんだよ。








「真っ先に言うだろ!そんな大事なこと!」






私に対して、


こんなに怒っている大和を、


初めて見たと言っても過言ではない。


今までは大抵、どんなことも、


何とか丸く収まった。


心配かけた時も、八つ当たりした時も、


結局は笑って終わった。








「もういいわ、お前。話す必要もねえな」






「待って。ちゃんと言うつもりだったし、1番に…」






この男がこうなったら、


言い訳は通用しない。








「言わなかったのが事実だろ。もう帰れ」






「ねえ、待って。本当に言おうと思ってたの。でも、」







私はその場から立ち上がり、


大和の側に駆け寄って座る。


袖を引っ張り、


ごめんと謝りながら必死に食らいつく。


が、抵抗虚しく。








「冷静になれないから、帰ってくれ」






「…ごめん、なさい」






こんなに怒ると思わなかった。


言えよ、くらいで終わると思ってた。


私が、事を甘く見過ぎていた。







「っ…、」






私は心が痛くなって、


振り返らずに大和の家を出た。


今までだったら。


ただの幼馴染のままだったら、


こんなに苦しくない。


むしろ怒っている大和に怒っている。


勝手に怒っていることに私がキレている。


だけど、今は違う。


怒るというより、悲しい。


怒らせてしまったことも、


きっと傷付いていると想像がつくことも。


全部全部、悲しいと感じる。







< 238 / 325 >

この作品をシェア

pagetop