それを愛と呼ぶのなら。【完】




「…暁…?」




入口から聞こえた声に、はっとして振り向く。

その方向を向かなくてもわかるその声に、笑顔を向ける。



この人が、『そんな顔で笑うな』と言ってくれた、その顔で。




「久しぶり、悟」


「おぉ、久しぶり。元気だったか?」


「うん。サトは?」


「めっちゃ、忙しい。週明けはまた出張だ」


「相変わらずだね」




そんなことを言いながら、自分の分と千那のコートを取りだす。

入口は狭いので、クローゼットの扉を開けると人が通れない。


なので、必然的に私が悟を通せんぼしているカタチになってしまった。




「お前、もう帰るの?」


「うん」


「千那も一緒か?」


「そ。明日、結婚式だからタイムリミット」




私がそう言うと、悟は驚いた顔をした。

忙しさで忘れていたんだろう。


披露宴には仕事で参加出来ないだろうけれど、二次会には来てね、と念を押しておいたのに。




「サト、忘れてたでしょ?今の今まで」




私の言葉に動揺して、目をきょろきょろと泳がせる。

そういうとことが、馬鹿で正直なんだから、と想う。

憎めないヤツだな、と。




「ごめんね、通せんぼしちゃって」


「ほんとだよ。早くしろ。座りてぇ」




気ままで、口が悪くて。

ほんとは別に気にしてないくせに。



他に荷物がないかを確認して、クローゼットの扉に手をかける。

ちょっとコートが邪魔で閉めづらいな、と思っていると、悟がひょいとコートを取り上げてくれた。


さりげない優しさに嬉しくなって、悟に向って笑う。

そうすると、悟も柔らかく笑ってくれた。




この距離感で、いいじゃないか。

見つめて笑える距離で、充分じゃないか。



< 34 / 49 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop