雫に溺れて甘く香る
でも、これで……ひとつわかった事があるな。

続木さんの“彼女”は、かなりのおしゃべりなんだろう。

それから、きっと一方的に言って、一方的にキレて、一方的に通話も切っちゃうということだ。

もしかすると、相当なワガママなのかな?

甘いけど、スッキリするサワーを飲みながら無表情の続木さんを眺める。

でもなぁ。相手は続木さんだし? 少し一方的になるのもわからないではないんだなー。


「じゃ、何かお話でもしようか?」

声をかけると、出てきたおつまみの枝豆を食べながら、彼は無言で眉を上げた。

これは了承ってこと? まぁ、いいか。

「昔々あるところに、たけとりさんって呼ばれてるお爺ちゃんがいました」

「はぁ?」

返事みたいなのが返ってきたけど、スルーしちゃおう。

「野山に入って、竹をとって、それを加工して生活してま……」

「ちょいまち。どーして俺は竹取物語を聞かなきゃならねぇんだ?」

だってねぇ?

「会話って、返事がないと成立しないんだよね。だから言ったじゃない。お話でもしようかって」

返事が無いのなら一方的に話すしかない。

私は一方的に自分のこと話すような人間でもないし、仕事の内容について話をしたところで社外秘な事も多いし、たぶん面白くない。

なら、無難に昔話をしてみたんだけどね?
< 31 / 180 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop