恋色流星群


大学を卒業して、一緒に暮らし始めた。

バイト感覚だった夜の仕事も、「なんとなくなら、辞めろ。」と言うから。
ああいう、わりとちゃんとした始め方になったんだと思う。






翔さんが、私の世界で。

私の全てを担っていた。



私が笑うと、嬉しそうに笑ってくれた。
私が泣くと、困った顔で抱いてくれた。

初めて、幸せが過ぎると涙が出ることも知った。






















だけど。

東京の美容院を全て譲って、NYに行くと言い出してから。



最後まで、

「一緒に来るか?」とも

「一緒に来い。」とも。

何も言ってくれなかった。






代わりに、共に暮らした家はいらないなら売ってくれていいと言い。

ママの店を継ぐなら、NYにも支店を出せよと笑った。
会いに行くから、と。









出発の、朝。

いつもと変わらず、「行ってくるよ」と出て行く背中に。

いつもと変わらず、『気をつけてね。』と手を振った。













あの朝、私は。

心臓の半分を、失った。



























音もなく、静かに消えたから。

翔さんのいない毎日は、何事もなかったかのようにまた始まった。
あんなに全てだった人がいなくなっても、普通に始まって終わる毎日。

自分は意外に、強かったんだと安心した。








ある夜、倫くんと食事をしてる最中に、彼から送られてきた絵葉書を見た。


差出人の住所は、当たり前にNYで。
希望していた大きな美容院に、見習いとして入れたこと。
毎日シャンプーばかりしているけど楽しい、と書いてあった。





そうしたら、突然。

自分は一人になったんだと、やっと身体と心が繋がった。

孤独なんだと。
もう、守ってくれたあの人は戻ってこないんだと。




視界が、どんどん暗くなって。
胸が、詰まるように重く苦しくなって。


私はそのまま、過呼吸を起こした。





倫くんがいなければ、あのまま死んでしまってたんじゃないかと思う。

それくらい、苦しくてもがいて怖かった。











突きつけられた孤独は、とてつもない恐怖で。

私はそれを手に取って感じる度に、呼吸を見失った。











さっき、怖かったのは。

あのときの、孤独。
情けなく、自ら闇を確かめては不安に酔いしれていた自分。


< 201 / 311 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop