放課後ニヒリスト

私には、色々と秘密があった。


ニヒルな彼ら、6人と同じように。


















私は、拾われっ子だった。





両親とは、血がつながっていない。












本当の両親は私を教会の門の前に捨てて、今はどこにいるのやら。













それは随分前から知っていたし、それを苛めの対象にされてもなんとも思わなかった。













自分を捨てた親も、自分を引き取った両親も、恨んだことはなかった。

















1歳のころ、私は教会の門の前に、果物の籠か何かの中に丸められながら放置されていた。



雪が降るほど寒い、それはクリスマスの日のことだったとか。


着ていた服と、「よろしくお願いします」以外書かれていないメモと一緒に、灰色の空の下で凍えていた。


ちょうど買い物に出かけようとしたシスターが見つけてくれて、私は冷凍ベイビー(えぐい表現だけれど、これは私を発見したシスターから言われた表現だ)にならずにすんだ。



だから、物心付いた頃から、私は教会で過ごしていた。














事故で親を亡くした子、親が養いきれずに預けている子、親に捨てられた子。














教会にはそんな子供がいっぱいいた。






ドイツ人やフランス人の女の子だっていた。


彼女達とは特に仲が良かった気がする。














だから、何の心配もなく過ごしていたけど、時折年下の女の子達がママに会いたい、と泣いているのを聞くたびに疎ましく思った。

< 38 / 40 >

この作品をシェア

pagetop