最後の瞬間まで、きみと笑っていたいから。

「わかった。苑子(そのこ)さんがこんなこと知ったら、どっちに転んでも大変だしな。院内でもかんこう令を敷いておかなくちゃな」


いたずらっぽくニコッと笑って、おじいちゃんはパチリと私にウインクをして見せた。


苑子さんというのはお母さんのこと。

私が隠したがってるのがわかるから、わざと軽い調子で言ってくれたんだと思う。


「ありがとう、ごめんね」


おじいちゃんの言う通り、お母さんにはこんなことを知られたら、医者としてどうのって過剰に期待されそうでもあるし、逆に深夜に家を出たことに対して、行動が制限されてしまうかもしれない。知られないに越したことはない。


「しかしよく心肺蘇生法なんてできたな」


おじいちゃんが感心しながら、私の肩を抱き寄せる。


「……本は、読んでたから」


我が家にある医学書はすべて父のもので、内容はほとんどわからないけれど、読めるものは目を通している。

それは勉強ではなくて、私にとっては父との会話だと思ってるんだけど……。

< 18 / 112 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop