守神と大黒柱と示指?

8.認めたくない○kgアップ

外科なので、見舞にくるのに手ぶらでくる人は少なく、大半が甘いお菓子を持ってきてくれる。

お花のときもあるけれど…。

決して、花は食べられないから嫌いだと言うことはまったくなく、きれいなものも好きですよ。

食べ物だと、どれも美味しそうなので、食べようかやめようか悩んでしまう。

クッキー、ゼリー、グミ、するめイカ、昆布、ガム、飴玉など。指以外は丈夫なので、少しくらいなら、食事以外に食べても大丈夫だろうと思った。

タバコを日に60本以上吸っていた大黒柱としては、口寂しさも手伝ってか、結果としてハイペースで食べてしまった。

また、どれも美味しいのでやめられなくなったこともある。

そんな入院生活を送りながら、段々に痛みも薄らいできたころ、同室の患者から少し太った?と言われてしまった。

そんな筈はないと思いながら、多目的室にある体重計で測ったら、入院前よりも6kgも多い表示だった。

体重が増えていることを同室の患者に話すと「そうなんだよ!俺も10kg増の表示だった」

これは体重計が壊れているからだ。

二人で下のフロアの体重計でも測ってみたが、同じだった。

体重計は故障していなかったのだー。

ということは、確実に太ったということ???

まずい!

先生からの指示で、行動範囲が拡大して病院内であればOKが出た。

タバコは、厳重に注意されたのは当然!

太ったことをまず自覚して運動量を増やそうと走ってみたが、振動でいきなり左手が痛み出す。

走れないので、病院内をウォーキングする。

病院内をグルグル、上下にも歩く!

そうすると腹が減る!

また、お菓子が美味い!

どんどん、繰り返すことになる。
< 53 / 205 >

この作品をシェア

pagetop