キミノテノヒラノウエ。
私が勤めることになったgâteau Kazamaは
有名なコンクールで優勝した風間 颯太(かざま そうた)さんのお店だ。
店舗はカフェのついたお店が2店舗で、
後は東京と神奈川のデパートに5店舗販売店がある。
鎌倉の本店は昔、gâteauと言う名前のお店で、
風間さんが雇われパティシエだったお店だ。
フランスで3年間コンクールに挑戦するために修行を重ね、
コンクールの受賞後に、この場所で、今度はオーナーパティシエとして、開いた最初のお店だ。

ここは駅から離れた住宅街に近い緑の多い場所で、
鳥の声が聞こえ、時折、リスが現れるような、
そんなところだ。

カフェの併設された店の隣にファクトリーと呼ばれるケーキを作る場所があって、
そこでは風間さんに認められたパティシエが、
本店以外のケーキを作って、各店舗に運ばれることになっている。

私達、見習いは風間さん率いる数名の優秀なパティシエの下で、
厳しい指導を受けながら、一人前になっていき、
その後はファクトリーで働き、風間さんが作ったものを作るようになる。

そして、
更に、その中でパティシエとしての優秀な人達10名ほどが
風間さんと一緒に本店のガラス窓の後ろで働けるようになるって仕組みだ。



< 21 / 96 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop