君の声が、僕を呼ぶまで
「ごめんなさぁい…」


人を傷付けるのは、本当に簡単な言葉。

そして、謝る言葉も、多くは持たない。


傷付けた言葉1つに対して、どれだけの「ごめんなさい」を言えばいいんだろう。

その傷を塞ぐには、どんな言葉が必要なんだろう。


華が泣いてるよりも、もっともっと、いっぱい、小春っちは泣いてるんだよね。

ごめんなさいの涙なんて、傷の痛みの涙に比べたら。


「ごめんなさいぃ…」

それでも、華は涙が止まらないの。

人は、とても簡単な言葉で傷付いて、その修復には、どんなに難しくて立派な言葉も、届かない時がある。


だから、どんな理由があっても、人を傷付けちゃいけないんだ。

人を傷付けるということは、自分も、相手も、誰も救わない、永遠の負の鎖だから。
< 293 / 389 >

この作品をシェア

pagetop