真面目なキミの、



待ち合わせに約束したのは、K駅の一つ向こうのL駅の北口。

先輩の家の最寄り駅だ。

待ち合わせは午前10時。

もう朝の爽やかさはなく、夏本番の日差しがアスファルトに突き刺さる。

電車を降りてから小走りで向かうと、少し時計を見てから顔を上げた先輩と目があった。

瞬間、眩しげに目を細める先輩に、胸が苦しくなった。

あたしはこれから、この人を傷つけるのかもしれない。


「おはよう」

「おはようございます」

「あれから、帰り道、大丈夫だった?」

「……っあ、は、はい」

「そっか、よかった」


少しだけ、変な間が開いてしまって、嘘が下手な自分が嫌になった。

……確かに、変な人には会わなかった。

でも、その後にあったことを考えると、上手く顔が見られなくて、なんとかぎこちない笑顔を返した。

らしくないなぁ…あたし。

ため息をつきかけて、慌てて呑み込んだ。


「…そのネックレス、かわいいね」

「あ、ありがとう、ございます…」


ドキリとして、シルバーに光る片翼を撫でた。

恐ろしいことに先輩は柔らかい笑顔で言い放つ。


「もしかして、大切なものだったり?」

「っ……はい、大切な、ものです」


怖い。初めて、先輩を怖いと感じた。
的確に痛いところに触れてくる先輩が、その時は怖くて仕方がなかった。

…もう何か、バレてるのかな…?
あたし、もう帰りたくなってきた……

早くも決意が揺らぎ始めて、慌てて立て直す。

あ~ダメだ!
今ここで逃げたらたぶんずっと逃げることになる!

もう一度決意を新たに、片翼に触れた。



………先輩の家は、駅から歩いて5分のタワーマンションの一室だった。

まずその高さに、見上げた首が限界を告げて、次に見たエントランスの広さに、軽く目眩を覚えた。

り、リッチ……

エレベーターの中もゆったりと広くて、鏡もピカピカに磨かれていて、もう何がなんだか……

先輩の部屋に着いた時には、もうその部屋の広さに驚きなんか……した。

予想を超えていた。

しかも次の言葉で更に超えた。


「あぁ、かしこまらなくていいよ。ひとり暮らしだから」


さらっと言う先輩の笑顔が信じられなくて、目が点になった。

そのあたしを見て笑う先輩自体も、かなり高級に見えてきて脳機能の低下を悟った。

……どうなってるんですかね…?


「そこのソファ座ってて、飲み物持って来るから」

「あ、あぁ、はい」

「テキトーにくつろいでいてよ」


ごめんなさい。無理です。

カチコチに固まった状態でソファに腰を下ろすと、


「おわっ!」


沈みすぎて変な声が出た。

し、しまったー…!

聞こえてないかな?聞こえてないよね??

やはりわたくしのような一般市民に、こんな贅沢な空間は似合わないですよ……ってかカジュアルな感じで来ちゃったじゃんあたし…

トホホな空気を漂わせていると、「はいお待たせ」と目の前に、グラスが置かれた。

……おや、この色は煎茶?もしや○鷹?

そんなわけないよね…と、一口。


「いただきまーす…」


…そんなわけありました。

出された飲み物は意外と庶民的。

隣に先輩が座るとソファが揺れて、あたしも一緒に揺れた。

同じグラスを片手に、先輩があたしの方に顔を向けた。


「びっくりしたでしょう?」

「は、はい?」


今のこの距離感のことですか…?

結構…近いですケド…


「こんなマンションにひとり暮らしなんて……しかも、なんかゴテゴテの」

「ご、ゴテゴテって……」

「ゴテゴテだよ。こんなに部屋数要らないし」

「いくつあるんですか?」


グラスに口を付けた先輩は、片目を瞑って、指を4本立てた。


「よ、よん…!?」

「お風呂トイレ抜かしてね。こんなに要らないよ、も~…」


先輩はわかりやすく苦笑いを浮かべた。


< 16 / 28 >

この作品をシェア

pagetop