水鏡の月
拾われるまで
途方に暮れて、随分と遠いところに来た。

「…何で寒いのに、海まで来たんだろう」

目の前には、辺り一面濁った青の海が広がる。
まるで、自分の心のようだ。

お腹の虫がぐぅ〜…と小さく鳴る。

「お腹空いた〜…」

独り言は小さく、誰にも聞かれずに消えていく。

「…何してんの、んなとこで、あんたばか?」

消えていく…はずだった。
気がつけば隣りには、地元の人らしき男が立っていた。

「俺一人暮らしだから、泊まらせることはできねぇけど来る?」

男は女の返事を待つ。
しかし、女は答えようともせず、口も開こうしない。

待ちくたびれたのか、男が言った。

「…あんた、口ないの?」

男は女を挑発するように言う。
けれど、女は口を開かない。

この時、女は思っていた。

(何で、見ず知らずの僕に声をかけるのか。僕もこの人もお互いに名前も知らないのに…)

女は俯く。
男も話さなくなり、やがて沈黙が訪れる。

沈黙の中で聞こえる音が2つ。
海の波の音と、どちらか分からないお腹の虫の音。

男は堪らずに、

「帰んないの?」

と女に聞いた。
女は小さく言う。

「帰るとこなんて無い。…帰ったところで邪魔者扱いされるだけ」

女は最後に深いため息をつく。

「…ねぇ、あんた名前は?」

男は女に名前を聞いた。
女は答える。

「…僕は凛音。君は?」

凛音は名前を聞き返す。

「俺は咲燐。それで…」

咲燐は言葉を濁す。
照れを隠すように頭を搔く。

「それで、俺の家来るの?来ないの?」

咲燐は勢いで言う。
凛音は顔を上げて、

「うん、行く!お世話になる」

明るい声で言った。
咲燐は凛音を立たせて、家に行く。

凛音が迷わないように手を繋いで…。
< 1 / 7 >

この作品をシェア

pagetop