君が望んだ僕の嘘

3.静謐の家

 3【静謐の家】
港の端っこで、雪人と肩を並べ、釣り糸を垂れる。

「釣れないわねぇ」
「釣れねぇなぁ」

ぴくりとも動かない浮きを眺めて、時々意味のない会話を交わす。

なんとも漫然とした時間だ。

今、私達がやっているのは、浮き釣りだ。
餌をつけて、糸を垂らすだけの単純な方法である。

雪人曰く、釣果は落ちるが、初心者でも簡単・安心な漁法だそうだ。

ルアーで大物を!と意気込んではいたものの、釣り初心者の私には、ルアー釣りは難しかったのだ。

まずは説明しよう。
(これも雪人からの受け売りで悪いが、ご勘弁願いたい)
ルアー釣りというのは、まず、擬似餌であるルアーを釣り竿でもって、華麗に遠くの水面まで投げ飛ばす。
その後、ルアーを生きているかのように操り、狙った魚を誘う。

この上なく難解な漁法だ。

私には無理だった。
ルアーを華麗に飛ばすという第一段階で、無様に躓いたのだ。

「なんでまっすぐ飛ばないの?!」
いくら頑張っても、ルアーはへろへろぽっちゃんと、すぐ手前の海面に墜落するばかりだった。

果ては、釣り竿ごと海にぶん投げそうになったり、停泊中の漁船にルアーを放り込んじゃったり。

もうさんざんだった。

「いくらお前が怪力でも、力任せに投げるんじゃない。
剣道じゃないんだぞ。
腕を振り回すな。

ルアーを投げる瞬間にさ、こう、くいっと手首を柔らかく返すんだ。

ごら、美羽!
聞いてんのか?
フグみたいにふてくされてないで、もう一回やってみろ」
毒舌満載ではあるが、雪人は辛抱強く教えてくれた。

だが、仏の顔も三度までだ。

雪人の側で昼寝していた不細工な三毛猫に、ルアーを引っかけそうになった時、とうとう雪人は匙を投げた。

「やめだやめだ!
美羽にはまだルアーは早い。
怪我猫が出る前に、今すぐ竿から手を離せ」
不細工猫をひっしと胸に抱き、雪人は私からルアーを取り上げたのだった。

以上の経過を持ちまして、私達は縁側に座ってお茶を啜る老夫婦のごとく、ぼんやりと浮きを眺めている次第であります。

「釣れないねぇ」
「釣れねぇなぁ」

もう何度目になるか分からない会話を交わす。

これじゃ本当に縁側の老夫婦だ。

ちなみに、不細工な三毛猫は雪人の膝の上で丸くなっている。

雪人曰く「こいつ、可愛いよな。人懐っこくって」だそうだ。
不細工猫も、時々雪人に頬を擦り寄せては、ぶるぶる喉を鳴らしている。

一人と一匹は、憎たらしいくらいラブラブだ。

私は一人蚊帳の外だ。
仲間入りしようと触ろうとしたら、尻尾で叩かれたのだ。
猫のくせに、人によって随分態度が違うものだ。

絶対こいつメスだなと、こっそり横目で確認してみたら、ビンゴだ。
つまりは、だ。
メス猫だって、イケメンが大好きらしい。

恐るべきはイケメンか。
それとも女の性か。

どちらにしろ、業が深いもんだ。

退屈紛れに、どうでもいい事を小難しく考えていると、軽快なエンジン音を響かせ、高速船が港に入ってきた。

「ぶにゃーん。ぶにゃにゃーん」

「ん?出迎えに行くのか?
ご苦労さん」

不細工猫は、鍵型に曲がった尻尾をふりふり、桟橋へと悠々と歩いていった。
どうやらお出迎えは、不細工猫の仕事のようだ。

猫の行方を目で追うと、高速船から島に降り立つ人達の薄い群が、自然と目に入った。

群を構成する人は、老若男女、様々だ。
島民以外の人も、ちらほらと混じっている。

「ん?」
違和感を感じて、首を傾げた。

島民以外とおぼしき人達は、なんだか陽炎みたいに存在感が薄い。
観光客なら楽しげなはずだ。
けれども、彼らは、男も女も老いも若きも、海の美しさに目を見張るでもなく、うつむき加減に足を動かすのみだ。

「なんなんだろうね、あの人達」
誰に言うともなく呟くと、
「・・見舞い客だろ、たぶん」
足早に去っていく彼らを見もせず、雪人がぽつりと答えた。

「見舞い客って、誰の?
島の誰かのお見舞いに来るとしても、微妙に人数多くない?
あ、そっか。
島の村長さんとか、偉い人のお見舞いか。
あれ?
でも、昨日村長さんにあったばかりだよね。
めっちゃぴんぴんしてたけど・・」

「島の人間じゃねぇよ。
ましてや村長なんかじゃねぇ。

あの人達が見舞いにきたのは、入院患者だ。

我那波島にはでかい病院があるんだ。
聖クララって言うでっかいのが。

ほら、ここからでも見えるだろ?
西の岬の端にある白い建物。
あの箱みたいなのが、そうだ」

雪人が指した指の先を辿ると、確かに岬の端っこに白い建物が建っていた。
あれが病院だとすれば、随分と大きな病院だ。

「こんな小さな島なのに、あんな立派な病院があるっておかしくない?
離島で病院経営って、いろいろと不便だし、都合悪いと思うけどな」
退屈しのぎに不審点を追求してみた。

「・・小さいから好都合なんじゃねぇの?
病院ったって、あれの主体はホスピスだから」

「ホスピス?
んん?それって何だっけ。
テレビか何かで、聞いたことあるような・・ないような・・」

「死期の近い患者のための医療施設だ。
末期ガンとかのな。

治療目的じゃなくって、身体的苦痛や死への恐怖を軽減するためにあるんだ。

有り体に言えば、あそこは『静かに死を待つ家』だな」
腕組みして考え込む私のために、雪人は淡々と説明してくれた。

「そう・・なんだ」
改めて、西の岬を眺めやる。

死を待つ家は、遠目から見ても、しんと穏やかに静まりかえって見えた。
その静謐さは得体が知れなくて、そら恐ろしい。

少し、ぞっとした。

心持ち雪人の方へ体を寄せると、雪人は大急ぎで続きを話し出した。

「グソー(あの世)を呼び込むようで、縁起悪いって、眉をひそめる島民もいるけどさ、概ね歓迎されてる。
病院には一般病棟や外来が併設されてるし、緊急搬送用のヘリポートもある。
病院のおかげで雇用も生まれたしな。
島民にとっても、悪いことばかりじゃねえよ」

「へぇ〜、そっか。
だから、高速船のおじさんは、グソーに近い島だって言って、気まずげにしていたんだ。

でも、大きな病院が島にあるのは良いことだよね。
よしオバアも時々膝が痛いって言ってるんだ。
だから、近くに病院があったら安心だね」

死を待つ家から、ひたひたと忍び寄る静謐を打ち消すために、私達は口早に言葉を紡いだ。

私達は、今、死とは遠いところにいる。

それ故に、死の持つ静謐は得体が知れなくて、恐ろしいのかも知れない。

いつかは対峙しなければならないことだ。
でも、私達がそれをするのは、ずっとずっと先だ。

静謐さをひもとくのは、先延ばしにしたって、バチは当たるまい。

遠い遠い未来の不安よりも、だ。
いい具合に時間も有り余ってるし、今目の前にある問題を解決するとしよう。

そう思って、私はさっさと静謐から目を逸らした。
< 11 / 21 >

この作品をシェア

pagetop