夢風鈴



 久し振りに一人で過ごす時間を与えられ、ゆっくり出来た。
でも、考える事は体の事ばかり……


 小さい頃は縁側に座り、自然の風で暑さをしのいだものだ。
あの頃は、なるべくクーラーなどをつけずに過ごしていたのに、今はついクーラーに頼る生活。

 クーラーを消し、自然の風に当たりたくなり、窓を開けて縁側に座った。

 【リン リーン リーン………】
涼し気な風鈴の音。

 「ああ、まだこの風鈴使ってるのね。
物持ちが良いわね。
自然の風も気持ちいい」


 自然の風だけでは暑かった。
流れる汗を拭ったりもした。
それでも、故郷の風は心地良い。

 自然の風にあたりながら、子供の頃の想い出を振り返っていた。

 縁側で母に膝枕をされ、耳掃除をして貰った。
とても気持ち良くて、ウトウトした。
夏休みになると、母がスイカを切ってくれると、此処に座って、スイカを食べて庭に種を飛ばした。
夜は父と弟と庭で花火をした。
母は縁側に座り、その姿を見ていた。
蚊取り線香の匂い、風鈴の音。

 あの頃の懐かしい想い出が駆け巡る。


ーーーー
ーーー
ーー



 「お帰り。凜子」

 「お母さん?」

 「此処はいいわね。
毎年、夏が来ると、あんたがお腹にいた頃を思い出す。
真夏に大きなお腹だと、結構しんどいもんなんだよ。
そんな時、お父さんが出張のお土産でこの風鈴を買ってきてくれたんだよ。
音って不思議ね。
風に揺れてリンリーンって鳴るだけで、癒やされる。

 良い響きだね。

 凜子、辛くて苦しい時は、ちゃんと言わないとダメ。
あんたの家族は、そんなあんたを見離したりしない。
ちゃんと守ってくれるよ」


 「お母さん………」

 
< 3 / 8 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop