キミへ告げる想ひ

衣装は【KiRa-KiRa sensation】に変わっていた。


【想いよひとつになれ】はいつもより一人少ない八人でやる曲だった。


μ’sのフォーメーションでは、桂碁はリーダーの「高坂穂乃果」の位置にいた。


【未熟DREAMER】では最初にアニメの映像が流れていた。


アニメ全十三話の中で
この曲が初めて披露された第九話の最後のシーンで松浦果南と小原鞠莉がハグをした場面は、
桂碁が一番好きな話だった。


「最後の四曲は全部連続でいきたいと思います。

これまでとこれからに感謝を込めて、μ'sスペシャルメドレー」


アンコール前、最後のMCは華枝(ヨシエ)が務めた。


メドレーに入れた四曲のうち三曲は、μ'sのファイナルライブと同じセットリストの順番になっていた。


【No Brand Girls・
KiRa-KiRa sensation・
SUNNY DAY SONG】

はアンコール前の三曲だった。


そしてそのあとに入れた【ENDLESS PARADE】はμ'sの4thライブの特別曲だった。


もちろん振り付けはなく、

桂碁が全員分の動きと振りを考え、それを九人で踊った。
< 305 / 431 >

この作品をシェア

pagetop