千年前の君を想ふ


しかしまぁ、牛はやはり歩くのが遅いので、私と義政さんの間に沈黙が続く。







風になびいて、カーテン…じゃなかった、簾(すだれ)みたいなのが、ふわり、と浮く。



(うわ…)



簾の隙間から見える大きな満月に見とれる。








「今宵は誠に、良い月じゃな。」



私が月を見ているのに気づいたのか、話しを切り出す。






「…えぇ、本当に…」










「…そうだ、御殿や私の周りの者のことを話しておかねばな。」




そう言って、長々と語り出したのでまとめると…



〇母は義政さんが幼い頃に病死。

〇父は病に倒れており、さっき神社に行ったのは、祈祷するため。

〇同父母の弟がいるが、反抗期。

〇義政さんには婚約者がいて、来月から同居する予定である。






この箇条書きで挙げたことを話しているうちに、御殿に着いたようだ。




「さぁ、どうぞ。」




乗った時と同じように、手を差し伸べてくれる。




「ありがとうございます。」









御殿を前にして、思う。



(うちよりも大きいな…)


< 14 / 65 >

この作品をシェア

pagetop