あけぞらのつき

「白梔(あき)」

ミサキが嬉しそうに、名を呼んだ。


「遠野の屋敷は、慣れましたか?」

心配そうに尋ねたアキに、ミサキは不貞腐れたように顔を背けた。


遠野とは旧知ではあるものの、まだ幼さの残る主人を預けることには、不安があった。


「息苦しくて、たまらないよ。どこもかしこも、ヒトだらけなんだ」


「仕方ありません」

それは、ミサキに言った言葉ではあったが、アキ自身にも言い聞かせているものだ。


手中の珠と育ててきたミサキから離れるのは、身を裂かれるほどにツラい。


だがそれは、堪えなければならないことと、アキは承知していた。


「遠野は、何を探しているんだ?」

ミサキが不満げに尋ねた。



「さあ。わたくしも、ヒトを探しているとしか」


「夢の中にか?」

「あるいは、誰かの記憶の中かも知れません」


「もう半年経つんだろ?そろそろ手がかりくらいは、掴んでいたいところだな。わたしは、遠野に三年も付き合うのはゴメンだ」



三年、とミサキは言い切った。行きたくないと泣くミサキに、長くても三年と約束したのは、アキ自身だった。


白藍に甘いと言われる所以だ。



「何だ?家賃の心配か?」


コツコツと堅い靴音を響かせて、舞台の端から遠野が姿を見せた。

遠野家の跡取りは、夢の中でも、制服のタイを緩めない。



「また出た」

ミサキは嫌そうに言って、アキの膝に座った。

< 7 / 93 >

この作品をシェア

pagetop