恋があと?結婚が先?
担当するクラスの生徒の保護者から面談の申し込み電話がかかってきた。
「もしもし、お電話かわりました。河合です」
「先生、お世話になります。井上の母です。進路のことで面談していただきたくて。。。」
井上さんは大学進学希望で勉強がんばってる。お母さんから面談希望とのことですぐ、日程を調整した。

面談当日、お母さんと井上さんが二人で来た。
井上さん親子の相談の中身は、志望校のこと。本人はAO 入試で、関西の外語大に行きたいって言ってる。お母さんは中学のときに不登校でこの通信制の高校に入ってるから、一人暮らしはどうかってことで、通える大学に行って欲しいって。。。
「よく話し合ってもらうしかないですが、学校での井上さんの様子を見る限りでは、友人関係や私たち職員との関係も良好な関係を築けています。お母さんが心配される気持ちはわかりますが、よく気持ちを話しあってください。井上さんも、なぜその大学を希望するのか理由を明確にしましょう。お母さんや家族を納得させられる理由と必然性をしっかり表現できるようにすることは入試でも必要なことです。作文にまとめてみるのもいいかもしれませんね」

井上さんは、誰とでも仲良くなれるし、人の気持ちもよく感じとることができる子で、だからこそ、これまでお母さんや家族の心配を理解して言い出せなかったみたい。
それにしても、進路のことでは、私が身体のことで迷惑かけちゃうって心配して自分の気持ちに正直になれなかったのに、そんな私が進路指導をするなんて、いいのだろうか?

大地さんに話しをしたら、「ゆうりは迷う気持ちとか言い出せない気持ちがわかるから良いんじゃないの?」って言われた。

そんなものなのかな?
< 142 / 142 >

ひとこと感想を投票しよう!

あなたはこの作品を・・・

と評価しました。
すべての感想数:0

この作品の感想を3つまで選択できます。

この作家の他の作品

姪っ子と私

総文字数/34,156

恋愛(純愛)65ページ

病院嫌いなのにお医者さんと結婚!!

総文字数/27,320

恋愛(純愛)59ページ

表紙を見る
表紙を見る

この作品を見ている人にオススメ

読み込み中…

この作品をシェア

pagetop