テレビの感想文
チカラは好美ちゃんに赤と白の旗を渡し、それでベランダで「たすけて」と手旗信号でメッセージを送るように言う。が、そこに母親が来た。残念なことに、この母親は虐待する父親をかばおうとしている。

カフェの窓際の席から、好美ちゃんのメッセージを高太郎と見たチカラ。
好美ちゃんのメッセージは、「たすけて」ではなく、「ありがとう」だった。話さない好美ちゃんが、話してくれた。

その日の夜、灯といっしょにビールを飲みながら、
「父親なのに、なんで我が子にあんなことする人がいるんだろう」とチカラ。

そのセリフは、父親からの激しい暴力を受け、殺されてしまった子どもの虐待のニュースを思いださせる。

朝、家族と朝ごはんを食べているチカラ。すると上から「助けて」と女性の声が。そして第2話へ続く。


最後に、チカラの心の声&ドラマのナレーションをしていたのは、最初に出てきた野良猫のトラだったとわかる。この猫も登場人物だったんだね。かわいい。

誰なんだろうと気になっていたけど、田中哲司さんでした。
< 2,162 / 3,004 >

この作品をシェア

pagetop