テレビの感想文
私はどうかというと、そういうことがあったんだ、とは思ったけど、だからといって兼近さんに対する印象はそんなに変わらなかったんですよね。

昔、神保町花月(現在は神保町よしもと漫才劇場)で、舞台で役を演じている兼近さんを観たのが、最初に兼近さんの存在を認識した瞬間でした。(当時、EXITではなく、その前のコンビ)

その舞台で兼近さんは脇役だったんですけど、「なんか一人、すごい観てしまう人がいるな」と思ったんですよ。
いわゆる、華がある、ってことなんでしょうか? 兼近さんが演じていた役が、ちょっとヤバい人だったから、というのもあるかもしれません。「なんか観てしまうな、この人……」と思ったのをおぼえています。

そのとき受けた最初の印象が、兼近さんに対する印象のベースになっているようです。
< 884 / 3,010 >

この作品をシェア

pagetop