王子様とブーランジェール




その後、隙をみては理人にいろいろしつこく詮索される。

かなりしつこい。楽しんでいるのが、もろに出てるぐらい。

かなりめんどくさい。

松嶋にも言ったが、DKの純情は見せ物ではない。




しかし、松嶋の出現でかなり振り回されていたが。

『俺はダンナの敵じゃない』

…何だか、拍子抜けする。

この意味をどう解釈するか。

様子みていくしかないのか。




…だが、そんな呑気なことなんて言ってられない展開が、学校に戻ったら待っていることを、今の俺は知らない。

ここから夏休みまで、怒涛の展開が待っている。








絶壁滑落者が出たという、前代未聞の宿泊研修から休養日を1日挟んで、俺達一年生は登校。

学校に戻ると、何てことない普通の日常に戻っていた…かと、思われた。



「宿泊研修、夢のようなひとときだっただろ?」



理人だ。しつこい。

あれから、宿泊研修の話をかなり振ってくる。

何を楽しんでいるかは、知らないが。




「おまえしつこいな。何で人の恋バナ聞いて楽しんでるんだよ」

秒殺した弁当の片付けをして、コンビニで買ったアイスコーヒーをカバンから出す。

理人はまだ弁当を食べており、おかずの鯖の骨を取っていた。

「夏輝のは格段と面白いから。日常のスパイスだよね」

「………」

スパイス…遊ばれてるとしか思えない…。




「夏輝、理人」



そんな昼休みのひとときを過ごしていると。

桃李が突然やってきた。

…昼休みに向こうから話しかけてくるとか、珍しいんだけど。



「食べる?」



紙袋を俺達の前に差し出す。

おっ。これは…!



「昨日休みだから、いっぱい作ったの」



クロワッサンだ。

桃李の作ったクロワッサン!



「食べる食べる。食べるに決まってんだろ」

「桃李ありがとう。ちなみに余ったら全部持ってこいって夏輝が言ってるよ」

「…おまえ!」

「じゃあこれ全部あげる。もう一袋あるから」

そう言って、その紙袋まるごと俺達に差し出した。

おまえ、いくつパン焼いてきたんだ…。

向こうでは、黒沢さんたちがすでにクロワッサンを食べている。



「…この子は天才ですわよー!こんな美味しいクロワッサン作れるだなんてー!!」



突然の大声でびっくりした。

桃李の後ろから、松嶋が急に登場した。

松嶋も手にクロワッサンを持っている。

っていうか、クロワッサンそのまま持ち歩くな。

カスが落ちまくって大変だ。



< 129 / 948 >

この作品をシェア

pagetop