王子様とブーランジェール



壁に寄りかかったまま、もう少し前のことを思い返す。

あれは、昼休みの出来事だった。







『…どういうことなのですか!それは!』



りみちゃん達と教室でお弁当を食べていると、突然、女子の甲高い大声が響き渡った。

そのあまりの勢いに体がビクッとする。

あー。ビックリした。



廊下の方からだ。

顔をそっちの方に向けてみると、そこにはその声の主となぜか理人が話をしている様子だった。

理人が女の人と話しているのは珍しいワケじゃないけど、気になってしまったのは…その話をしている相手の女子だった。




(あの人…)



巻き髪のキレイな女子生徒。

品があって、そこらへんの子とはちょっと違う。

いつも夏輝のところに来る女の子だ。



私は、ちょっとお話ししたことがある。

おがさわらさんだ。



おがさわらさんの後ろには、同じように可愛い美人の女子生徒が数人。男子のように大きい女の子もいるけど。

その子達対理人といったお話し合いの場のようだ。



『こんなことになって…許されませんわ!』

『まあまあそこは、あんたらが怒っても仕方ないでしょ』



怒っている女子を理人が宥める。

そんな光景は珍しい。




ふーん。




…と、そこまでの興味しか出ず、再びりみちゃんたちとの会話に戻ろうした。




しかし、それ以上の興味を惹き付ける人物がそこに現れる。





『おう、麗華に…和田?珍しい組み合わせだな?何してんだ?』



アニメのヒロインみたいな可愛い声をしてるのに、偉そうな喋り方。

これは、私の尊敬してる大好きなセンパイの声だった。



『さ、さ、狭山さんっ!ろ、ろ、廊下にいる…』



思わず立ち上がってしまった。



『え?ホント?桃李、よくわかったね…』

『狭山さん、何してんのかな』

一緒にお弁当を食べていた美咲ちゃんと真奈ちゃんも、気付いたようだ。



お人形さんみたいに可愛らしくて、体も私より小さいのに。

ものすごく強くて、ブレない狭山さん。

カッコいい。

私もああいう風になりたい。



引き寄せられるように、みんなから離れて廊下に向かう。

先週、狭山さんに御守りを貰った。そのお礼をしなくちゃ。

ただ、それだけだった。



『狭山さ…』



教室から廊下に顔を出す。

だけど、和気あいあいという雰囲気ではないことに気付き、思わず動きを止めてしまった。


< 755 / 948 >

この作品をシェア

pagetop