悪魔の宝石箱

第七話 鈴の水

婚儀の日からひと月が過ぎると、異都の夫婦は男女それぞれの仕事場に戻っていく。男は石切り場から石を運んで坑道を直し、女は農場で仲間たちと作物を作る。

 けれどひと月の後もかたときも離れない夫婦がいる。妻が子を孕んだときだ。

 異都の人々の寿命は短いが、生まれてくる子は奇妙なほど生命力が強い。死産はほぼなく、十四歳で成人するまで病気一つせずに育つ。

 その代わり腹に宿った子は、母の生命力を残らず吸い取るようにして生まれてくる。絶えず夫が食べ物を与え体を清めてやらなければ、妻は衰弱して出産のときに命を落としてしまった。

 婚儀から三月の後も、柳石は環を農場に返さず、洞で世話を焼いていた。人々は洞を覗かなくとも想像を馳せて、環が孕んだのだと疑いなく信じた。

 ただ柳石と環は人々が思うような夫婦の仲ではなかった。二人は古くから異都で続いてきた生活をたどるというよりは、手探りで日々を過ごしていた。

「おはよう、環」

 寝台の上で目を開いた環を見下ろして、柳石は首を傾ける。

「少し汗をかいているな。発疹が悪くなるといけない。どれ」

 柳石は環の上衣の前合わせをほどくと、水で絞った布で丁寧に体を清める。環はそれをぼんやりと見上げていた。

 環の意識は川面にたゆたう舟のようで、問いかけにはっきりした答えを返すことはない。一時体中に出来た発疹も、化膿こそしなかったがまだあちこち腫れている。柳石は環が眠っている間は彼女の手首を自分の手首に縛り付けて、無意識にひっかくことがないように留めていた。

 体を清め終わると、柳石は炊事場に向かった。かまどから鉄の鍋を下ろし、山芋をすりつぶして混ぜ、とろみをつけた粥を器に盛る。

「ゆっくりお食べ」

 柳石はさじをすくって一口ずつ粥を環の口に運ぶ。

 環は、お腹が空いて食べているという様子ではない。けれど婚儀の直後のように激しく拒絶することもない。

 頭より先に、環の体が気づいてしまった。飲まず食わずでも、環は死なない。朝になれば目覚め、呼吸は続く。

 けれど体は治っていっても、心は壊れたままだった。

 ふいに環はせき込んで血の混じった粥を吐き出す。昨夜やっと熱自体は下がったものの、環の口の中の腫れものは引いていなかった。

「すまない。まだ固形物は痛かったな」

 柳石は眉を寄せて環の背をさする。水差しを当てて口をすすがせて、環が落ち着くまで頭をなでていた。

 やがて環の咳はやみ、停滞した意識の中で水差しに手を伸ばす。それが生きようという意思ではなく、死から切り離された心がさまよっているだけだと柳石は知っている。

「待っておいで」

 柳石は環を抱き上げて、洞の奥に向かう。

 新しい洞の奥には地下水が湧いている。銀色の砂利を詰めたろ過装置で飲み水に変えていて、水を汲むたびにしゃらしゃらと音が鳴った。

 柳石はそこから冷たい水を汲みなおすと、綿に染みこませては水を少しずつ含ませる。

 こういった根気の要る看病を続けて、柳石は気づいたことがある。

「……ずっと、お前が私を愛してくれないと呪ってばかりいたが」

 小さく環の喉が鳴って、水を飲みこんでいく。その様さえたまらなく愛おしいものだと、柳石は環をみつめながら思う。

「なぜ私は忘れていたのだろう。お前が傷つくのは悲しいと……だからすべてから守ろうと、誓ったはずだったのに」

 すまないと、痛いだろうという言葉を、柳石は長い間環にかけることがなかった。気が遠くなるような時の中で、痛みも悲しみも忘れていた。

 今の環の瞳は遠いところを見ているが、かつてその視線の先を追うのは柳石の癖のようなものだった。その澄んだまなざしをねじまげたかったわけではない。

「今日はまだ伝えていなかった。愛している、環」

 柳石はいにしえの頃の誓いを口にすると、痛みと悲しみを帯びた目で環を見下ろした。

 水が鳴る音が、洞の中に響いていた。
< 7 / 10 >

この作品をシェア

pagetop