その視界を彩るもの




翌日の放課後。



"―――もしもし。ウイ?"

「ああうん、あたし。どうしたの?」



鼓膜を柔に揺らすイサゾーの声に問い掛ける。

降り立ったのはイサゾー宅の最寄り駅。ただし実家ではなく、ボロアパートのほうの。


バッグの中のビンにできるだけ振動を与えないように、気を遣いながらスマホを宛がう。


疲れているのか、電話口向こうのイサゾーは軽く嘆息して言葉を続けた。




"迎えに行けなくてごめん。今どこ?"

「あー、全然いいって。いま最寄り着いたとこ」


むしろ、目立たなくて良かったって言うか。




"……早いわね…嗚呼、そうだ"

「なに?」

"この間渡した合鍵って、今日持ってる?"

「持ってるよ」

"じゃあ、悪いけど先に上がっててくれない?ちょっと野暮用で遅くなりそうなの"





うん?そこまで会話を続けて、ふとイサゾーの背後が騒がしいことに気付く。




"柳てめぇッ!こんなとこに居やがっ―――グハッ、"

"ウイほんと悪いわね。なんかあったら連絡して"

「ああ、うん……了解」





野暮用=喧嘩ってことか。



< 156 / 309 >

この作品をシェア

pagetop