残酷なこの世界は私に愛を教えた



「名前は?」



日陰に連れてこられ、隣に座らせられる。



「……」



「あ、俺は須貝隼人(すがいはやと)な。三年。お前は、高瀬、あい……?」



何も言わない私の鞄の名札を見て、困っている。


私はその鞄からノートとペンを取り出し、



“あしゅです”



と書いた。



「へえー、あしゅ、か。珍しい名前だね」



確かに自分でもそう思う。愛珠と書いてあしゅと読む。



「二年?」



うちの学校は学年カラーがあって、三年は緑、二年は赤、一年は青になっている。

それは鞄や上履き、ジャージなどに施されているので、一目で学年が分かるのだ。



「今日は何で学校来たの?」



「っ……」



口を開いても、言葉は出てこない。



「大丈夫だよ。落ち着いて」



先輩が、優しく声を掛けてくれる。

来るつもりは無かったんですけどね、と書き笑って見せた。



「そっかー。あ、良いこと思い付いた。今日何もないんでしょ?」



私が頷くのをまたずに続ける先輩。



「遊び行こ?」



……はい?



あまりに予想外な言葉に目を見開く。
それと同時にお金をあまり持ってきていないことに気付く。



「あ、お金は大丈夫だよ。奢るから」



ええっ! 何なの、初めて会った人に“奢る”とかさらっと言えちゃうもん?

この人、お人好し過ぎて何か詐欺とかに引っ掛かってそう……。


てか、エスパーですか!? 私が今、お金のこと考えたの、分かったの!?



「ほら、行こ?」



立ちあがり、私に手を差しのべる先輩。


……その笑顔はずるいです。
イケメン耐性無い人には破壊力が有りすぎるんですよ!


私は先輩の手を取った。




< 4 / 197 >

この作品をシェア

pagetop