図書館
あいつ
おれは、ついに完成したと思った。
まさに、あいつが目指した図書館。
きっとあいつはこう言うだろう。

「なんてステキな図書館なの。
それにこれを全部読んだの?
あなたは本なんて読めないと思っていたわ。
私もこの図書館で暮らしたい。
いいかしら?
明日からここで暮らしてもいいかしら?」

おれはあいつの目を見てこう言うのさ。

「いいよ。もちろんさ。だって、
この図書館は、おまえの夢なんだから。
作ったのがおれだってだけさ」

そして、おれはあいつが本を読む横で、
本を読むあいつを眺めているんだ。

ある、晴れた日だった。
肌に当たる風が心地よくて、
太陽はいつもよりずっと明るかった。

おれはとなりの県の岬に向かった。

一日歩いて、おれはあいつの実家を見つけた。

おれは呼び鈴をゆっくりと鳴らした。
数秒待って、もう一度、ゆっくりと鳴らした。

出てきたのは年老いた女性だった。

それがあいつの母親だなんて、
最初はとても思えなかった。
全然似ていなかったし、
あいつの母親にしたら
年を取りすぎているように感じたから。

おれは間違えたかなと思いながら、
あいつはいるか、母親に尋ねた。

あいつはもう結婚して、
夫と二人で暮らしてる。

母親からはそう聞いた。

自分は、古い友人だと名乗り、
あいつに渡そうと思って持ってきた、
花束をその母親にやった。

母親はあいつの電話番号を教えてくれた。

おれはできるだけ丁寧に礼を言って、
あいつの実家を後にした。

帰り道、おれは色々と考えた。
不思議とそれほど悲しくは無かった。

仕方の無いことだと感じた。

きっとあいつは、おれに見切りをつけて、
あの校正担当者と結婚したんだろう。

実は、そのことは
これまでまったく想像しなかったわけじゃなかった。

おれは

「仕方が無い」

とつぶやいた。


< 21 / 24 >

この作品をシェア

pagetop