私たちの春は白
「簡単にまとめると、バリアフリーはバリアがあるから取り除くってこと?」

私がそう訊ねると、杉浦先生は「まあそうだね」と頷いた。

そして、話はユニバーサルデザインへ。

「問題です!ユニバーサルデザインが生まれた国は?」

杉浦先生の突然言った問題に、私たちは少し驚く。でも、太陽がすぐに口を開いた。

「ブラジル!」

しかし、杉浦先生は首を横に振る。私も少し考え、「カナダ!」と言った。

「近いね!すごく近いね!」

杉浦先生の言葉に、私たちは顔を見合わせる。カナダのお隣の国といえば、あの国しかない……!

「アメリカ!」

「正解!」

全員で声を揃えて言った。みんなで「やった〜」と喜ぶ。やっぱり、正解すると嬉しい。

「ユニバーサルデザインは、アメリカの建築家で製品デザイナーのロナルド・メイスが生み出したんだ。その当時、バリアフリーの住宅はあったんだけど、立地が悪いなどの原因で入居者が決まらなかったんだ。そこで普通の人にも貸し出し始めたんだけど、浴槽の手すりが邪魔など様々な原因で不人気だったんだ」
< 29 / 113 >

この作品をシェア

pagetop