私たちの春は白
点字や車椅子について調べた人もいれば、バンク・ミケルセンなど福祉の授業で登場した人物について調べている人もいて、面白いな。

「誰の宿題が採用されたんですか?」

結衣の質問に、伊藤先生は「それはね〜」と言いながらホワイトボードに字を書いていった。

「大野颯くんが書いてくれた発達障害についてしたいと思います!!」

注目は颯に向けられる。「すげ〜」と海斗が言った。

「じゃあ、教科書の発達障害が書かれたページを開けて〜」

授業が始まる。



「発達障害とは、発達障害者支援法で『自閉症、アスペルガー症候群、その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害その他これに類する脳機能の障害であってその症状が通常、低年齢に置いて発現するもの』と定義されています」

教室に颯が教科書を読む声が響く。自閉症などはテレビなどで聞いたことがある。……どんなものなのかは忘れちゃったけど。

「はい、ありがとう」
< 53 / 113 >

この作品をシェア

pagetop