リベンジ学園
西門の方から金田政敏というサッカー部の生徒が何かに怯えて、全力で校舎の方へと走ってきていた。



それを見た晴江は、政敏が番犬ルドルフに実際に会い、ルドルフの恐ろしさを知って逃げているに違いないと思った。



だとしたら、番犬ルドルフはやはり人を殺すバケモノなのだ。



そしてそんなバケモノを作り出したのはあの奇跡の科学者、生神亮治だ。



晴江はそんなことを思うと、体中が熱くなり、興奮していた。



自分は今から世界最高峰の遺伝子操作を見れる。



そんなことを思いながら。



「早苗、菜々美、シャイニングサーベルのボタンを押しな。

いつでも敵と戦えるように」



「ちょっと待ってよ、晴江。

私はバケモノとなんて戦えないよ」



「いいからシャイニングサーベルのボタンを押すんだよ!」



晴江が語気を強めたとき、早苗と菜々美は晴江の言葉に従い、シャイニングサーベルの柄にあるボタンを押した。



すると、シャイニングサーベルの柄から青く光る電撃の剣が現れ、早苗と菜々美はそのことに戸惑っていた。



(晴江は本気で西門に向かうつもりなの?

そんなの自殺行為だよ。

私たちじゃ、バケモノなんて殺せない)



晴江はそんな早苗の心の声に気づかすに西門の方へと歩き出した。



早苗と菜々美は逃げ出したい気持ちを抑えながら、晴江から少し距離を取って、晴江の後ろを歩いていた。



そしてしばらく歩くと、自衛隊のライトで照らした西門の前に虎ほどの大きさをした巨大なドーベルマンとそのドーベルマンに噛み殺された五人の生徒たちが見えた。



あんな巨大なバケモノの猛獣と戦うなんてあり得ない。



早苗がそう思ったとき、晴江が薄い笑みを浮かべてこう言った。



「ねぇ、知ってる?

シャイニングサーベルはね、力を込めなくても触れたものをバッサリと斬り裂くのよ。

しかもシャイニングサーベルはまるで空気のように軽いでしょ。

科学の力ってすごいよね」
< 184 / 264 >

この作品をシェア

pagetop